七五三 髪飾り 七歳 日本髪が安っ!!
七五三 髪飾り 七歳 日本髪 このクリスマスに、あなたがいることをお祝いしたい
七五三 髪飾り【三歳・七歳】古布の菊勝山かんざし三点セット【かんざし】【七五三】3歳 7歳



紅白の生地を組み合わせた、ちょっと特殊なパターンです。
ハレの日だったら紅白!というわけで、 上質な正絹の紅白の生地を組み合わせ、 おめでたい雰囲気を作り出しました。
七五三なら、紅白のコーディネートにすることがよくありますよね。
そんなときはこちらをお選び下さい。
紅菊・白菊が、上品ですっきりとした印象に仕上げます。
丹後縮緬の生地を引き染めで染めた「そめはな」シリーズから。
くれない・さんご・とき・白を使い、グラデーションの配色に仕上げました。
丹後縮緬ならではの光沢と地模様がとても美しいですよ。
赤系からピンク系、暖色のお着物ならなんでもこい!な、 オールマイティなカラーリング。
発色もにごりがなく、ビビットな色合いなので、お子様も大満足。
一番人気のカラーリングです。
丹後縮緬の「そめはな」から、 人気色のさんご、とき、薄ぶどうでカラーリングしました。
鮮やかながら、ロマンティックで優しい色合いです。
古典の菊勝山を現代的なお着物に合わせて、 和洋を超えた、ガーリーでキュートなお姫様のような仕上がりに。
丹後縮緬の「そめはな」シリーズの新色オレンジに、 こがね、淡こがねを組み合わせて、 どこででもぱっと目立つ元気カラーを作りました。
まさに秋色!七五三のシーズンにぴったりです。
明るい色合いながらも上品なので、古典的なお衣装にも映えます。
アンティークの一つ身(子供の着物)を解いて作りました。
深みのある橙色をベースに青や緑の寒色系の差し色に黄色・ピンクなどが配色され、 すっきりした中にも子供らしい元気な印象がある生地です。
一点一点柄の入り方が異なります。
アンティークのお着物や、深い色目のお着物にぴったり。
味わいのあるオレンジで秋らしいしっとりとした雰囲気になり、 他の子とは一味違うコーディネートに仕上がります。
格式高い勝山かんざし 勝山かんざしとは、両かんざしの他に髷(まげ)の上に 着ける天ビラのついたかんざしを合わせたものを言います。
左右に流れるように花が咲き、つまみ簪の中でも一番格式の たかいものと言えるでしょう。
おはりばこの勝山は、菊づくしで作りました。
お花の数は全部で12輪。
誰よりも華やかになること、間違いナシです! かのこ&ちんころを忘れずに。
おはりばこが、自信をもっておすすめするのが、ちんころ&かのこです。
西陣の糸屋をルーツに持つおはりばこは、糸・房の加工はお手の物。
厳選した素材を使い、一つ一つ手作りしたちんころとかのこは、生地はもちろん正絹、 京都で染め、京都で作った最高級品と自負しています。
大切なお嬢様には、考えうる一番いいものをお届けしたい。
そのために、妥協を一切せずに出来上がったのが、おはりばこのちんころ&かのこです。
商品名 古布の菊簪(かんざし)三点セット サイズ 勝山(中央)の幅:約120mm 高さ:約35mm ビラの長さ:約35mm ビラ部分の幅:約90mm 高さ:約35mm かんざしの足の長さ(勝山):約90mm 八重菊(向かって右)の直径:約60mm ぶら下がりの長さ:約105mm(直線・最長) 三輪菊(向かって左)の直径:約55mm ビラの長さ:約35mm かんざしの足の長さ(八重菊・三輪菊):約105mm 素材 本体:正絹100% 生地の種類:アンティーク古布・精華・綸子等(全て正絹・国産) 技法 つまみ細工 デザイン おはりばこ 製作 おはりばこ(京都・西陣にて製作) 販売 おはりばこ 気をつけて頂きたいこと この商品はつまみ細工という技法で作られています。
つまみ細工は繊細な商品ですのでお取り扱いには以下の点にご注意ください。
保管方法 高温多湿・直射日光 禁止 お取り扱い 一定時間圧力を加え続けると花びらにクセがつき、 かたちが崩れることがございます。
水濡れ禁止 無理に力を加えると取れます。
- 商品価格:33,000円
- レビュー件数:7件
- レビュー平均:4.43